洞泉寺の森整備
日時 2018年10月8日(月)ごぜん10:00~午後1:00
場所 石巻市桃浦 洞仙寺の森
参加者 10名(子供3名)
森や沢への道を整備し、11月のワークショップにむけてロープワークの講習を行う。
森の中は枯れ枝や枯葉を拾い足元が危なくないように片付けた。また沢への道は長年放置され枯れ枝や枯草に埋もれ道とは分からなかったが、堆積物を取り除くと、かつて暮らしの中で息づいていた立派な道が姿を現した
凹面に石を積み平坦になるよう補修を行う。ロープワークは垣根結びを実習。立木と丸太
をロープで固定し、その上へ板をのせてテーブルに。さらに間伐材でベンチを作製する。
参加者の声:清掃と補修で立派な道が現れて、達成感もあり皆が感動した。
固く踏み固められた沢への道は集落の長い歴史・人々の暮らしを感じさせた。
子供たちは沢遊びや蔓にぶら下がりターザンごっこに興じ、嬉々として楽しんでいた。
Comments